大阪大学大学院工学研究科 電気電子情報通信工学専攻 創製エレクトロニクス材料講座 機能創製バイオマテリアル領域

ニュース詳細
News details

21st International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-21)

開催日:2025年8月3日((日))~8日(金)
開催場所:Xi'an Qujiang International Conference Center, China


ICCGE21に参加すべく、中国西安に向かいます。

ホテルでは、みんなで集まって発表練習もします。

明日が本番なので、ギリギリまでブラッシュアップをしています。


ICCGE-21、天野先生の講演で始まりました。

素晴らしい時を共有していることに感謝。

グループで写真を撮っていただきました。

Spain Granada大学のAlexander E. S. Van Driessche先生、東京大学の藤岡洋先生、東北大学の塚本勝男先生と。

Alexander先生とは学生時代からの知り合いで、東北大学でポスドクされていた時に、私は学生でした。

この場で再会できて嬉しいです。



二年ぶりの再会となったのは・・・

私が学部生の頃からお世話になっている

Radboud University of NijmegenのProf. Elias Vlieg


現在のPresident of International Organisation of Crystal Growthでいらっしゃいます。



発表前は緊張・・・



全員、無事にオーラルプレゼンテーションが終了しました。

質問やコメントももらい、それぞれに課題も明確に。

これが第一歩。ますます前へ、前進しましょう!