大阪大学大学院工学研究科 電気電子情報通信工学専攻 創製エレクトロニクス材料講座 機能創製バイオマテリアル領域

ニュース詳細
News details

第110回日本泌尿器科学会総会開催

会期:2023.04.20(木)-23(日)
会場:神戸コンベンションセンター

学会には丸山教授と田中助教が参加しました。

田中勇太朗助教は
Elucidating the in vivo effects of calcium-binding proteins on crystal growth using a novel multifaceted structure analysis of human kidney stones
というタイトルで口頭発表を行いました。


会場建物前の看板
向かって左から名古屋市立大学医学部 岡田淳志先生、丸山美穂子先生、大阪大学工学部 森勇介先生、そして田中勇太朗先生。

会場には様々な展示ブースがあり、体験できるものも多数ありました。
インナーマッスルを刺激する医療機器で、座ったままで泌尿器周辺の筋肉を刺激して鍛える製品もありました。 普通のマッサージチェアと違い、かなりの効き方です。高齢者の排尿問題等も緩和される治療器具だそうです。
また、立ったまま治療する医師が「立ったまま座れる」椅子があり、医療関係者だけでなく立ち仕事の方の疲労、腰痛の軽減になるそうです。